重量のある遮音シートが吸音材に挟まっている等、落下の危険性がありますので、天井への防音施工はできる限り、業者にお任せすることをおすすめしております。
天井に吸音材を付ける場合は、落下防止のためしっかりとねじ止めしなければなりません。賃貸住宅にお住まい等で天井に傷をつけられない場合は施工ができません。
強力両面テープでeフェルトのように軽い吸音材を取付けられたお客様はいらっしゃいましたが、やはり強度不足で落ちてきてしまったそうです。
天井への吸音材等の設置は落下の危険性があるため、建物の構造の知識がある人向けです。できれば業者に依頼することをお勧めします。
参考までに、ワンタッチ防音壁を天井に貼り付けた事例を紹介します。
防音専門ピアリビング © 2002 Pialiving Co., Ltd.